TIMEの弱点
ポロリ ↓ ↓ ↓ 幸いにも落ちた瞬間がわかったので、両面テープで再度貼り付ける。 ↓ ↓ 次は別の方法で、貼り着ける事にしましょう。 なお、シールだけの販売は初めからございませんでした。 が、 更にコラムにシールが貼ってあるモデルもFitteに残された1個のみとなりました。 次回からはのっぺらぼうの黒いアルミの蓋がされたモデルとなります。...
View ArticleBORA オーバーホールの肝
レースで使用していて、スポークが2本曲がってしまったというBORA ONE 50 チューブラー ↓ 修理と前後輪O.H(オーバーホール)のご依頼。 ↓ ↓ お客様が曲がったスポークに目印を付けてくれていました。 写真をじっくり見てください。 わずかに曲がっている程度なのでそんなに気になるほどではありません。 言われなければわからない程度。 ↓ これだけでもチョット助かります。...
View Article1月21日新木場行っただけ練
パンクの神様がまたまた降臨、後輪に。 ↓ きちんと貼ってあるチューブラーを剥がすのがとっても大変。 ↓ もう嫌だァ~、となるのは分かる気がする。 その点クリンチャーは便利ですよね。 走りの良さはチューブラー。 利便性はクリンチャーだと思います。...
View Article1/23~1/25まで海外出張に行ってきます。
はたして行けるのか? ↓ 必然的に1/25(木)は臨時休業となります。 出張に行く前にTIMEを2台組んでおきたかったぁ~。 詳細は後ほど。 いろいろバタバタとしていて遅々として仕事が進みません。 雪もそうとう降っているし飛行機が飛べるのか? 成田空港まで行けるのか? 試乗の用意は出来るのか? 思うままに行く人生ってあまりないような気がします。 とりあえずは2時間前行動ですかね。...
View Articleディスクブレーキ化したい方に朗報
お付き合いで買ってしまったシマノのデュラエースのディスクブレーキセットが余っておりまして ↓ ↓ RDR-9150 SS(リアディレイラーDi2) SDR9150 F(フロントディレイラーDi2) BRR9170 F L02A-R(ディスクキャリパーフロント用) BRR9170 R L02A-R(ディスクキャリパーリア用) SMRT900 SS(ディスクブレーキローター140㎜センターロック)2枚...
View Articleパイオニア
パイオニアの冬のトレーニングサポートキャンペーンは1/22で終わってしまいましたが、 勝手にキャンペーンを致します。 SGY-PM910V¥139,968(税込)のお取り付けをクランクと一緒にご注文いただけるお客様へ ↓ FCR9100 34×50 170mm クランクセットを¥39,298(税込)で販売させていただきます。1ペアのみ。 ↓ クランクだけ欲しいという方も以下までご連絡くださいませ。...
View Article14:00のフライトに14:00成田空港駅着って、、、。
ありえねぇ~。 笑わせてくれました。 バイシクルクラブの山口さん! 1/23日は48年ぶりの大雪?が降ったあとで成田空港に行くのが大変なことが予想されたので私は3時間前行動です。 スカイライナーは走っていない! 一番早く着くのはどの電車?と聞いてから乗った京成電鉄の急行は途中途中で止まるは、止まるは、、、。 本当に空港に着くのかいな?てきな、、、。...
View Article海外出張のお時間です!
台湾についた翌日、連れて行かれた山奥にあった小洒落たコンクリート打ちっぱなしのビル(写真は2/1まで公開できません) プレゼンテーションには最適。 秘密基地みたいなところにありました。 ↓ ビルの中にあった小物。 ↓ ↓ ロシア&(ソ連)大統領、ウラジーミル・プーチンが1番大きい、ボリス・エリツィンが2番(トランプ大統領に似ている)、3番目はミハイル・ゴルバチョフ...
View Article雑誌が書けない本当のお話
今回は、ディスクロードの負の部分について触れてみたいと思います。 業界全体がディスクブレーキロードに進めば、フレームやホイール全て買い替え需要が増えますよね。 広告収入もそんな感じで増えていきます。 そんな雑誌社がディスクロードを褒め称えるのは当たり前の事。 自転車屋さんも買い替え需要が増えればラッキーってなところなのでしょう。...
View Article雑誌が書けない本当のお話partⅡ
機材テストに最適な新木場練@1/28 ↓ ↓ 練習後のキャプテンの死にっぷり(燃え尽きた真っ白な灰状態)と右隣の新木場チャンプの対象が面白い! ブルーの林くんのパフォーマンスも、瀬戸さんほどじゃないけれども楽しいなぁ~。 ****************************************************************...
View Article雑誌が書けない本当のお話partⅢ
雑誌社のジレンマや輸入元のdilemmaにつきまして。 色々なメーカーさんから広告料やら自転車をもらっている雑誌社さん。 いろいろなブランドを扱っている輸入元さん。 今回は、このあたりの事に触れてみたいと思います。 例えば、広告宣伝の為、自転車をライター(編集長クラス)に配っているメーカーさんがいらっしゃいます。...
View Article明日、DOGMA F10 が値上がり致します。
いろいろな事情はあるかと思いますが、またまた値上げでSKY?ってな感じです。 ↓ と言う事でクリス・フルーム用に作られたこちらを値下げ(より値引きして)販売いたします。 ↓ ↓ 以前のお値段はこちらをご参照くださいませ。 ↓ http://blog.goo.ne.jp/ynffc255/e/a524038e6cc3fa5dfda4250ea4210e28 ↓...
View Article日本時間 2月1日午前8時から情報公開となりました!
まずは台湾に到着して初めに行ったところ ↓ 真面目な外人さん達がいました。 ↓ ↓ ↓ 陽気なジャーナリストさん達がいました!(雪国からたどり着いた成田組@1/23) ↓ ↓ サイスポ吉本さん、だいぶ逝っちゃっていました。 笑うしかないバイクラ山口さん。(JPTライダーです。) ↓ 明日は、本当に大丈夫なんでしょうか? ↓ 大丈夫でした。...
View ArticleTIME ALPES D'HUES(アルプデュエズ)発表!!!
連れて行かれたところは、田舎にあるお洒落なショールーム兼カフェ ↓ ↓ これも新製品 ↓ ↓ TIMEの紙コップ(非売品) さてメインの発表です。 ALPES D'HUEZ 1 LTD フレームセット(名前の通りヒルクライムが得意なモデル) ↓ ↓ ↓ ↓ ダウンヒルの安定性を考えてタイヤは28Cまで対応。 つまりはヒルクライムバイクとしてでなくオールランドに走れるヒルクライムに強い自転車。...
View ArticleTIME ALPES D'HUES(アルプデュエズ)の数字につきまして
ALPES D'HUESには21のカーブがありまして、下から21一番上が1となっているのであります。 詳しくは ↓ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%82%BA ↓ ALPES D'HUES1はALPES...
View ArticleTIME ALPES D'HUES はTIMEらしさを超えていた!
先ずは、ステムとハンドルカラーにつきまして(ご質問が多かったのでブログにて返信の代わりとさせていただきます) ↓ TIME ALPES D'HUES1の CUSTOM COLOR にはハンドルとステムが付属でついてくるオーダーと付いてこないオーダーがあります。 税抜き価格ベースで¥110,000の価格差があります。 ↓...
View ArticleTIME ALPES D'HUESのアレ、入荷致しました!
限定JACKET(限定60着)ALPES D'HUES 1本につき1着までオーダー可能。(¥23,000/1着) ↓ 背中で語る。(後ろから) ↓ ↓ 前から ↓ ↓ ( ^ω^)_凵 どうぞ 裏側は起毛されていて汗は外に出して、風の侵入は防ぎ、暖かさは中に保存するってな事が書かれていました。 裏地はこんな感じです。 ↓ ↓ 外人サイズなのでワンサイズ小さいものを選ぶと良いでしょう。...
View ArticleHUTCHINSONというタイヤメーカー
MAVICのクリンチャーやチューブレスレディータイヤをOEMで作っているのはHUTCHINSON (MAVICのチューブラーを作っているのはTUFO) PIRELLI P ZERO のタイヤをOEMで作てっいるのもHUTCHINSON どちらもブランド名だけで売れそうなタイヤですが実は、、、ってな感じです。 やっとオリジナルタイヤが入荷してきました! ↓ ↓ ↓...
View Articleストップ・ザ・中西!新木場練2/4
ここのところ、新木場練のゴールは中西君がいつも獲っている。 そこで、キャプテンの指示 ↓ ストップ・ザ・中西! E1で入賞するレーサーまで連れてきた!!! ちょっと言い訳を。 ↓ 前日に、素晴らしいお客様がいらしてこれを頂いちゃいました。 ↓ ↓ もちろん翌日には空っぽです。 さらに言い訳を、、、。 ↓ エアロヘルメットを新調したばかりなのですが、エアロになっていない部分が、、、。 ↓ ↓ ↓...
View ArticleFULUCRUMで本当に戦わないといけない相手
FULUCRUMは国内価格が高い。 海外ではこんな感じ。 ↓ http://www.wiggle.jp/fulcrum-racing-zero-レーシングゼロ-カーボンクリンチャーホイールセット/ ↓ Fulcrum - Racing Zero (レーシングゼロ) カーボンクリンチャーホイールセット ↓ ↓ 36%オフ ¥159,374(税抜き) 激安ですね。...
View Article