「もういいや」
「もういいや」を「まだ待とう」と言うのが「忍耐」と伺いました。 お待たせして、大変申し訳ございません。 フレーム組み換えのお客さま、少しづつではございますが、進捗しておりますので今しばらくお待ちくださいませ。 順番でお声がけさせていただいております。 「忍耐」ばかり求めてしまって申し訳ございません_(._.)_ 高柳 勝 様 ごちそうさまでした。 寝酒と一緒にいつの間にか無くなっていました。...
View Article参勤交代で7%削れる!!!
「忠誠を誓え」ということなのでしょうか? その為に足を運べと、、、。 そんな風に思っちゃったりなんかして、、、。 定休日で作業を進めるはずの水曜日が全て展示会で埋め尽くされています。 なんとかならないものでしょうか? 確かに「百聞は一見にしかず」的な事はありますし、実際にそうかとも思います。...
View Article心が折れる、、、。
後輪のハブ軸が折れたそうです。 20年以上前のものなのでハブ軸はもちろんどこにも在庫がない。 かすかな期待を持ってカンパニョーロジャパンさんにイタリアの在庫はいかがですか?と やはりない、、、。 おじいさんは待ってくれないし、「できるだろう!」ぐらいの勢い。 早くやってくれ的な、、、。 できないって言えたらどんなに楽な事でしょう。 もしかしたら、あれがいけるかも?...
View Articleセンターチェック
内緒のお話。 フレームのセンターは自分で組んだホイールOR自分が調整したホイールでないとチェックできないというのは本当のお話です。 結構良いお値段するホイールでもセンターが出ていなかったりする事はよくあるお話です。⇒良くないお話です。 という理由から調整済みのBORAでセンターチェックをしています。...
View Article軽くなったBORA ULTRA 80
足が写っている。 後輪のみ軽量化842.6g 10速時代のフリーボディー 時代は11速へ そしてシマノ用とカンパ用の差別化をやめてシマノ用も軽量化へ! ホイールメーカーとしては正しい選択だと思います。 但し、ジュニアギアで使うにはスチールボディーの方が良いと思います。 トップギアのフリーボディーへのかかりが少ないので要注意です! フリーボディーが壊れやすくなります。 ギアにガタが来たら即交換です!...
View Article一番大事なものは
「やる気」 9/6新木場練 3周回、私の先頭固定でその後フリーとしました。 3周回終わり直後に「大木さん」が先頭で、ビューっと行きました。 フリーになった事を告げるために一番後ろまで下がった直後だったのでキツかったけれどもbridgeをかけました。 2人対大勢の対決。 TeamTTチャンプの「大木さん」に僭越ながらフォームやギア比の指示をしながら青信号に合わせるようにスピード調整。...
View Articleメニュー600W 1分30秒
メニューをみて固まってしまった。 暫く、考え込む。 レトルトカレーのメニューなんですが、、、。 これはもう病気ですね。 御心配お掛けしております。
View Article「仕事と私」どっちが大切なの!!
同じ土俵で比べる事ではない事を言われてしまうと答えられないですよね? どっちも大事なんだよ! わかんねぇ~かなぁ~! と言う事で大事な人を守る為に台風の中「展示会巡り&セミナー」のお仕事です。 初めに「ANCHOR」アンカー もう終わりですか? いえ、始まりです。 今日はギリギリの所まで行ってみましょう。 ギリギリOKです。 整備性との妥協点だと思います。 私はこちらの色の方が好き。...
View Article232
室温を下げて1時間だけ頑張ってみました。 入りで18℃ 出口で15℃ 平均室温15.8℃ 1:00:06 834KJ 平均パワー232W(1時間) 20分の平均が233Wだったから、理想的な1時間でした。 と言う事で今のFTPは232Wです。 やっぱり、40分位からは非常にきつく、40分から冷房の送風をリモコンでハイパワーにして乗り切りました。 もちろん扇風機は初めからMAXです。...
View Articleお腹がピーピー、ゴロゴロです。
台風の日にびしょ濡れになって展示会巡りをしたせいか、室温を下げて1時間ローラーに乗ったせいか?どちらか分からないけれどもお腹がピーピー、ゴロゴロです。 こんな時には筋グリコーゲン(体力)も気力の量も少なくなっています。 営業日なので時間もございあせん。 でも無いから「何もしない」のではなく、目覚めのスイッチを入れてお仕事する為に5分間だけ頑張る事にしました! 5分間286W...
View Article完走が目標
私にとって「完走が目標」と言うレースは年に1回だけ。 「全日本最速店長選手権」 全日本選手権を獲った往年の選手達が体調を合わせてやって来て毎年素晴らしいレース展開を見せてくれる。 その中で、最後を見届ける位置で完走できる事が喜びです。 42歳から本格的にホビーレースに参加するようになった私からすれば憧れの選手達ばかりです。...
View Article大人のオモチャが大量乳化!!
9/13 新木場練 新木場の主「中根さん」が「かくれんぼ」しています。 凝視しないと分からない大人の遊びですね! そんな練習後、大人のおもちゃが大量乳化! その名もローターパワーLT 左だけのパワーメーターですが結構これで充分なのではないかな? 535gと軽量ですし。 今回はROTOR POWER LT 110PCD/170mm に お勧めのQ-XL 52/36T...
View ArticleROTOR POWER LT(人間の構造に自転車を合わせると言う考え方)
ペダリング効率もアップしてどこが効率良いのかも測れる。 Q-XLチェーンリングセットでのパワーメーター。 無理な力を無理な形で使わなくなるので「膝の故障」等のケガが減少する。(膝に故障を持つ倉本的には嬉しい事です) この価格なら最高じゃないですか? ↓ ROTOR POWER LT 110PCD/170mm に お勧めのQ-XL 52/36T を差し上げての特別価格をご用意させていただきました。...
View Article鈴木さんの笑顔がイイ!!!
タイムトライアル ジャパン in NISHIGO 2015 チームTTノーマルの部 おめでとうございまぁ~す!&ありがとうございまぁ~す! お疲れ様でした! TeamFITTE共々、応援の程よろしくお願い致します_(._.)_
View Article半額セール!!!
スミマセン。 写真を撮る前に、右側は空になってしまいました。 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン 謝るポイントが違っていましたかねぇ~。 Fitteの倉本的にはデフォルトですが、、、。 捨てないといけないので「もったいない!」と言う気持ちでこうなるんでしょうね。 良い物はぜひ使っていただきたい。 耐久消費材も良い物があるんで遡ってブログチェックしてみて下さい。...
View Article落車
5分の最大だけでも頑張ってみようと思っていたら、、、。 落車しました。 3本ローラーなので床に手をつき、、、。 左手と首が痛い。 と言う事で 5分284Wで前回に2W足りず、、、。 (´;ω;`) あっ、作業はできますのでご心配には及びません。 お待たせしてしまっている皆さま、申し訳ございません_(._.)_ ところでメーカーロゴに頼らないこんなウェアー欲しくありませんか?...
View Articleヤバイ、ヤバイ!!
展示会を回っていてトキメキを感じるものがなかった。 お店に帰ってきて自転車(フレーム)の組み換えをしたら、トキメイテしまった、、、。 超~カッコ良いんですけれども、どうしましょ。 偶然にもハンドルの色が合う。 超~気持ち良い~!ヤバイ、ヤバイ! 展示会には行く意味があるって事が良く分かりました。 幸せの青い鳥は探さなくても既にいたんですね!という事がよ~く分かりました。...
View Articleお洒落
女子チーム員がたくさんいたらこんな感じでレディースモデルも作れるのでしょう。 とってもお洒落ですが、女子チーム員がいないFitteでは、最低発注数5着なのでちょっと無理かなぁ~。 おじさん達、愛人用もとい、奥様方にいかがでしょうか? 遠目でも目立つということを考えるとやっぱりこっち 前側が白文字で「F」、後ろ側が赤文字で「F」他のチームと違って目立って良いかも。...
View Article