限定車のFD台座の修正やら、シートポストリーマー掛けやら、アウターストッパーのねじ切り&ボルトカット等‥。
(RDハンガータップ&BBタップやフェイスカットは当たり前の作業ですが今回はちょっと手間がかかっております)
直付け台座の修正が必要
↓
![]()
![]()
スーパーレコードの直付けFDの後ろ側が開いてしまって角度がどうしても出せない。
このまま組んだのでは変速が悪い。
てきと~に組んでしまえば組めない事はないが、それは私の仕事ではない。
と言う事で輸入元さんと色々とご相談後に105の11速用FDを仕入れて&使って修正を試みる。
![]()
![]()
やはり修正しないとダメなことを確認。
ドキドキです。
11Sの105FDを使ってFD台座修正を試みるも105のFD自体は正しい位置に付きました。
が、
スーパーレコードFDに付け替えるとやはりずれる⇒後ろ側が開く。
105のFDが曲がってしまったのか?
FDの各部サイズを測ったりボルトやワッシャーを入れ替えたり色々と考えてやっと原因究明に至りました。
↓
![]()
↑
FDの雌ねじ切り穴の位置が105と違いFD台座にぶつかって角度が出なかったのでFD台座を曲げるのではなく、ボルトがあたる部分をヤスリで削って角度出しをしてワッシャ&ボルトを付け替えてみました。
↓
![]()
ようやく本来の性能を発揮できる位置にFDが収まりました。ふぅ~っ
↓
![]()
ここからは手際よく作業が進むはず、、、です。
もう少しで完成のはず、、、です。
クリックして、応援の程よろしくお願いいたします。m(_ _)m
↓
(RDハンガータップ&BBタップやフェイスカットは当たり前の作業ですが今回はちょっと手間がかかっております)
直付け台座の修正が必要
↓


スーパーレコードの直付けFDの後ろ側が開いてしまって角度がどうしても出せない。
このまま組んだのでは変速が悪い。
てきと~に組んでしまえば組めない事はないが、それは私の仕事ではない。
と言う事で輸入元さんと色々とご相談後に105の11速用FDを仕入れて&使って修正を試みる。


やはり修正しないとダメなことを確認。
ドキドキです。
11Sの105FDを使ってFD台座修正を試みるも105のFD自体は正しい位置に付きました。
が、
スーパーレコードFDに付け替えるとやはりずれる⇒後ろ側が開く。
105のFDが曲がってしまったのか?
FDの各部サイズを測ったりボルトやワッシャーを入れ替えたり色々と考えてやっと原因究明に至りました。
↓

↑
FDの雌ねじ切り穴の位置が105と違いFD台座にぶつかって角度が出なかったのでFD台座を曲げるのではなく、ボルトがあたる部分をヤスリで削って角度出しをしてワッシャ&ボルトを付け替えてみました。
↓

ようやく本来の性能を発揮できる位置にFDが収まりました。ふぅ~っ
↓

ここからは手際よく作業が進むはず、、、です。
もう少しで完成のはず、、、です。
クリックして、応援の程よろしくお願いいたします。m(_ _)m
↓