Quantcast
Channel: Fitteの倉本です。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3705

指先の感覚が大事です。

$
0
0
昨日、ワイヤー切れの修理を致しました。

STIレバーのギアに噛み込んでいて下手するとレバー交換でした。

マグネットなどを使用してどうにか全て取り除くことができました。



なんとなく変速のフィーリングが変わったら、注意が必要です。

指先の感覚を大事にして下さい。

7,000kmあたりで切れる事があります。

シフト回数に応じてなのであくまで目安です。



残念ながら、完成車では内蔵フレームの中でワイヤーがクロスしているものが沢山あります。

指先の感覚、大事です。

完成車のワイヤーの組み直し、高確率でしております。
6800系
9000系
要注意です!

私の走りと同じで、組み立てる時間も遅いですが、速さよりも確実性を重要視しております。
(電動ならワイヤーのクロス等‥気にしなくても良いのですが、ジャンクションの埋め方etc……こだわっております)
のちのち差が出ますので、初めにしっかりと組まなくちゃだわ。



と言う事で、明日完成車のご報告です。



クリックして、応援のほど宜しくお願い致します。m(_ _)m

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3705

Trending Articles