福岡からの出張ついでにFitteに寄ってくださったお客様から頂戴致しました。
嬉しい限りでございます。
ありがとうございます。m(_ _)m
↓
![]()
↓
実は、フルイディティーのシートポストがこのようになっており
↓
![]()
↓
手持ちのフレームセットからシートポストとクランプバンドを交換対応させていただきましたが、クリアのヨレは輸入元さんによりますと問題ないそうです。
気になったお客様が御持参下さいました。
↓
シートクランプバンドにはMAX5N/mと書かれておりますが、適正なカーボングリスを塗っていれば3N/mでもキチンと固定できます。
SCYLONはMAX3N/mとなっておりますので。
其の辺も含めてご説明させていただきました。
ただ気持ちよく乗って頂くために、シートポストとシートクランプバンドは新品フレームから外してお渡しさせていただきました。
↓
Fitteでご購入していただくメリットを少しでも感じて下さいましたら幸いです。
クリアのヨレにつきまして、輸入元さんからメールを頂いております。(原文のまま)
↓
■ポディウムからのお知らせ
このところ、自転車用ラックあるいはフックに自転車をかけて保管中、
自転車のフレーム塗装面とフックに接触する部分が傷つく事例が発生しております。
その結果、変色や塗装がひずむ等の問題が起きています。
弊社が代理店となっております3社(チネリ、カレラ、タイム)がテストした結果、
一部の自転車用ラックに使用されている樹脂とフレームが接触すると、
状況によっては塗装にダメージが加わる場合があることがわかりました。
この原因は、最近の気温の高さによるものとは断定できない状況です。
自転車メーカーは通常の自転車の使用において問題のない塗装を採用しております。
一方、自転車用ラックメーカー様も塗装にダメージの少ない樹脂を採用しておられるはずです。
しかし、上記のような問題を防ぐため、念のために自転車をフレーム部分で
樹脂製のフックにかけることを避けていただくようにお願いいたします。
ラックとフレームの間に緩衝材としてプラスチック製やゴム製の素材を使う場合にも
問題がおきる恐れがありますので、ご注意ください。
↓
カーボンシートポストのクランプ部分のシワはクリアのシワによるところが多いので気になさらないようにして下さいませ。
というところでしょう。
個人的には、シートポストにはクリア塗装はいらないと思っていますが、気をつけてサドル高の調整をして下さいませ。
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m
↓
嬉しい限りでございます。
ありがとうございます。m(_ _)m
↓

↓
実は、フルイディティーのシートポストがこのようになっており
↓

↓
手持ちのフレームセットからシートポストとクランプバンドを交換対応させていただきましたが、クリアのヨレは輸入元さんによりますと問題ないそうです。
気になったお客様が御持参下さいました。
↓
シートクランプバンドにはMAX5N/mと書かれておりますが、適正なカーボングリスを塗っていれば3N/mでもキチンと固定できます。
SCYLONはMAX3N/mとなっておりますので。
其の辺も含めてご説明させていただきました。
ただ気持ちよく乗って頂くために、シートポストとシートクランプバンドは新品フレームから外してお渡しさせていただきました。
↓
Fitteでご購入していただくメリットを少しでも感じて下さいましたら幸いです。
クリアのヨレにつきまして、輸入元さんからメールを頂いております。(原文のまま)
↓
■ポディウムからのお知らせ
このところ、自転車用ラックあるいはフックに自転車をかけて保管中、
自転車のフレーム塗装面とフックに接触する部分が傷つく事例が発生しております。
その結果、変色や塗装がひずむ等の問題が起きています。
弊社が代理店となっております3社(チネリ、カレラ、タイム)がテストした結果、
一部の自転車用ラックに使用されている樹脂とフレームが接触すると、
状況によっては塗装にダメージが加わる場合があることがわかりました。
この原因は、最近の気温の高さによるものとは断定できない状況です。
自転車メーカーは通常の自転車の使用において問題のない塗装を採用しております。
一方、自転車用ラックメーカー様も塗装にダメージの少ない樹脂を採用しておられるはずです。
しかし、上記のような問題を防ぐため、念のために自転車をフレーム部分で
樹脂製のフックにかけることを避けていただくようにお願いいたします。
ラックとフレームの間に緩衝材としてプラスチック製やゴム製の素材を使う場合にも
問題がおきる恐れがありますので、ご注意ください。
↓
カーボンシートポストのクランプ部分のシワはクリアのシワによるところが多いので気になさらないようにして下さいませ。
というところでしょう。
個人的には、シートポストにはクリア塗装はいらないと思っていますが、気をつけてサドル高の調整をして下さいませ。
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m
↓