Quantcast
Channel: Fitteの倉本です。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3705

チューブレスレディーに乗ってみる。

$
0
0
PVアクセスランキング にほんブログ村





娘曰く、全然はねない!ゴツゴツしていない!地面にくっついている気がする!と絶賛でした。

「因みに、何BAR入れたの?」

「7BARだよ。」と言うと「えっ、(° ◇° ;)うそ!」と言われました。

エア抜けを気にしてタイヤサイドに書いてある推奨圧で入れました。

前輪は、リムストリップなしだし、24時間経過していないし、と言う事で7BARにしておきました。
24時間後にベストな状態になるというところもチューブラーの接着に似ていますね。
ラテックスチューブラーのように1日2BAR位ぬけますがしなやかな感じで転がり抵抗が少なく好感触です。
パンクもしないし。

パンクしたときは、小さな穴だったらポンプで空気を入れれば良いだけ。
裂けちゃった時にはタイヤの切れ端を中に入れて、チューブを入れて帰ってくれば良いと思います。

そんな時にはシーラントの除去が少し面倒臭いとは思います。(手がベトベトになります)

ただメリットの方が大きような気がします。

娘の真美、ベスト更新です!


ワークアウト名:2018-04-14 07:11:07
開始時刻:2018/04/14 07:11:07
終了時刻:2018/04/14 09:58:19
走行時間:2:47:12
距離:82.23 [km]
獲得標高:151.2 [m]
インターバル・インテンシティ:95 [%]
消費エネルギー:1619.8 [kJ]
平均ケイデンス:80.3 [rpm]
平均スピード:29.3 [km/h]
最大心拍数:172 [bpm]
平均心拍数:156 [bpm]
最大ペダリング・パワー:376.3 [W]
平均ペダリング・パワー:161.5 [W]
最大ペダリング効率:84.5 [%]
平均ペダリング効率:41.8 [%]
NP™:171.4 [W]
平均パワーバランス:48.9:51.1 [%]
ダンシング率:29.4 [%]
平均ペダリング・パワー(L):78.9 [W]
平均ペダリング・パワー(R):82.6 [W]
平均ペダリング効率(L):41.2 [%]
平均ペダリング効率(R):42.4 [%]
平均トルク(L):9.6 [N·m]
平均トルク(R):10.1 [N·m]
最大勾配:7.7 [%]
平均勾配:-0.1 [%]
平均気温:9.3 [°C]

同じ距離で消費カロリーと平均パワー&NP™:171.4[W]が上がっています。
風が行きも帰りも弱向かい風だったので平均スピードは落ちていますが、パワーメーターって客観的に見れるので便利ですね。
HUTCHINSON FUSION 5 11STORM チューブレスレディー、オススメです。
シーラントの取り扱いにコツが要りますが、タイヤを寿命まで使いきれる便利さがあるので、これからのおすすめタイヤですね。

あっ、そうそう、
娘、
コーナーが速くなりました。
コーナーもピタッとくっついて走れるようになっています。
これもひとえにタイヤのおかげでしょう。
と言う事で
HUTCHINSON FUSION 5 11STORM チューブレスレディータイヤ20%OFFにて販売いたします。



4/15は臨時休業とさせていただきます。
ポチッと応援のほど宜しくお願い致します。m(_ _)m

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3705

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>