
VISION metoron 40 SL/クリンチャー メチャクチャ良いホイールなんですが、もう少し軽くしたいのとどうせならチューブレスレディーにしてみたいのと両方の思いがこみ上げてきてこんなパーツを買ってしまいました。
↓

↓
左からリムストリップ、リムテープ、プロテクトエアーマックス、FUSION 5 11STORM ギャラクティック25Cチューブレスレディータイヤ
↓
リムストリップはチューブを半分にしたようなゴムのリムテープです。
↓

↓
作業前のVISION metoron 40 SL/クリンチャー
↓

↓

↓
練習用タイヤ&ギア付きで1413.2gはチョッチ重いですよね。
試乗でパンクされて、安いタイヤを着けていたのでここは良いものにしたいとタイヤを良いものに変えたいと本気で考えてみました。
輸入元さんにパーツがなかったので構想から1ヶ月かかりました。
先ずは、タイヤとチューブを外す。
↓

↓
リムテープを外す。(後でこのリムテープの偉大さが分かるのでした。)
↓

↓
気密性を上げる為、リムを拭き込む。
↓

↓
結構汚れているものなんです。
↓
リムストリップを取り付ける。
↓

↓
チューブレスリムのように真ん中が凹んで、両サイドが少し高くなっている。
↓
で、FUSION 5 11STORM ギャラクティック25Cチューブレスレディータイヤを取り付ける。
↓
簡単に手でハマりました。
↓
チューブレスタイヤとは大違い!
↓
そしてシーラントを入れて、リム全体にシーラントが回るようにしてから空気を入れる。
↓
一発で空気が入りました!
↓
v(=^0^=)v 超簡単!と思った次の瞬間
↓

↓
元気よく、ドピュッ、プシューとな。
原因はこれでした。
↓

↓

↓
スポークホールで穴があいてしまった模様。
これは使えないや。
↓
テープとチューブレス用のバルブでも試してみましたが、こちらは気密性が足りないようで空気が入らない。
↓
と言う事でチューブレスレディー化は、また次回のチャレンジ。
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ 諦めていないのか?
良いホイールなので、色々と試す価値があると本気で思っているのです。
今回は元に戻すのもアレなんで、このタイヤ&チューブに交換しておきました。
↓

↓

↓

↓
外周で78.2g軽くなりました。
VISION metoron 40 SL/クリンチャーはやっぱり一般的にはタイヤ&チューブサービスのセットで販売いたします。
↓
VISION metoron 40SL クリンチャー&VISION metoron 55SL クリンチャー FITTE価格¥206,277(税込&送料込)
現在お取り扱い記念としてHUTCHINSON11STORM GALACTIK2本/¥20,736+チューブ2本¥2,376=¥23,112をサービス中!
32%OFF位な感じです。
¥86,835もお得です!
タイヤがなくなり次第、タイヤサービスは終了とさせていただきます。
↓
お問い合わせはこちらまで。
↓
「mail_fitte@fitte.co.jp」「」を取って下さいませ。
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m
↓