Quantcast
Channel: Fitteの倉本です。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3705

必殺技!!!

$
0
0
OO様

お世話になっております。

カーボン屋さんにお問い合わせしたところ¥60,000位かかるとの事でした&作業内容も私が考えていたのと同じ内容でしたので、Fitteでお安くさらに確実に作業を致します。

(堺さんにXXXありませんか?とお聞きしたところ一度は無いと言われましたが、わざわざ探してくれました!ありがとうございます!)

アルミパイプにアンカーナットを打ち込んだ物を接着致します。

重量増にはなりませんし、何より「しっかり」とヘッドの球当たり調整ができます!

過去の経験から、パイプ内径にリーマーをかけ均一にし、100番のサンドペーパーで接着剤がのるようにして、アルコールペーパーで面を綺麗にした後、接着して割れ目にもエポキシを流し込みます。


Fold DOUBLE/BUBBLE
EPOXY
EXTRA FAST SETTING

を流し入れて固めます。

芯材が入ることにより強度も増します。

この作業で本日いっぱいかかりますので、早くてもお渡しは今週末位です。

以上よろしくお願い致します。

Fitte 倉本佳明

****************************************************************

実は芯材の接着に秘密の「ミミズ1000匹」「イソギンチャク」的な必殺技があるのでした!
ここは企業秘密です。

そして、はみ出たエポキシを綺麗に削り取る。

ほら、隙間がなく、元通り以上の強度で復活です!!!


ってな定休日の作業でした。

定休日じゃないとできません!
間違いない!
作業中にお客さんが来ちゃったりしたら失敗しちゃいますから。

値段て、難しいなぁ~と思います。

¥60,000だともう少し足せばフォークが買えちゃったりしますしね。(同じフォークは買えない事は確認済み)

今回は工賃¥32,400+部品代¥4,752=¥37,152でした。

昔のアンカープラグは良い物がなかった(コラム内で広がってしまう)ので今回の作業でかえって良くなったような気がします。

思い入れのある自転車は大事にしたいですよね。

これからも応援のほどよろしくお願い致します。m(_ _)m

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3705

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>