弊社、Fitte(フィッテ)創業以来32年、経営者自身がロードバイク乗りであり、実際の走行において、少しでもお客さまに安全なロードバイク🚴をお渡ししたいとの強い信念で自転車を組み立ててまいりました。
奇策は通じない、近道も無い、今までそして将来も続く地道なアップデート。それらの仕組みや構造は自転車の目に見えない部分で手がかかっている為、機械生産では実現出来ません。
同じ形の自転車にはなってもその性能は組み立てる人の技術によって全く違うものとなります。Fitteでは販売する自転車を全て経営者自身がテストし、チョイスしてから販売しております。
だから、Fitte製を冠するロードバイクであるには、多人数による大量生産では無く、その信念を共有する「西川」により護る性能の違いを日々積み重ね、想いを込めた手作業を中心として私達自身が納得出来るロードバイクを生み出す必要がある。という拘りを持っています。
ただし、その拘りを貫くには、どうしても日々の生産数に限りがあります。ただ、「一つでも多くのロードバイクをメンテナンスしたり、組み立てたりしたりし、一人でも多くのお客さまに安全に楽しくロードバイクにお乗りになって頂きたい。」ということが私共の偽らざる思いです。
これからも「お客さまのロードバイクライフを安全に、楽しくすること」が我々の使命との想いでロードバイクを組み立て続けております。
外部資本に依存せず売上を投資家から求められないFitte(フィッテ)だからこその拘りです。
何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
Fitte(フィッテ) 代表 倉本佳明
******************************************************************************************
西川もお洒落な自転車で楽しいサイクリングをしています。オルベア オルカ OMRに ホイールトップEDS MAVIC キシリウムSLの組み合わせ,バーテープも倉本の好みの色に組み替えました。![]()
私が何となくブルーが好きなだけで試乗車にしちゃいました。フロントフォークの色が左右で違うのがスペイン流のお洒落。☟ 西川の感想は「このバイクとても素直に乗りやすい 」でした。「このオルベア オルカ OMR 決して軽くはないけど、乗りやすい。
キシリウムSLとの相性も良いのかも?
EDSは走りながら微調整したら、言うこと無し!R9070Di2より変速早い!
あえて言うならブラケットカバーの材質が良くないかな? 」と言う事です。EDSに付きましてはまだテスト中です。
そんなFitteの現在お勧めの自転車はこちらです。☟
☟![]()
↓FitteではオルベアORCA M30を展示販売しております。現在の在庫は下記の2台です。いずれも即納可です。Ivory White-Burgundy(Gloss)-Vulcano(Matt)Size:51Slate Blue-Halo Silver(Matt) Size:49☟倉本がパーツのテスト中です。(そのうち厳選中古車として販売させて頂きます)Vulcano-Black(Matt)Black(Gloss)size:51 105 12S 油圧DISCブレーキ 機械式シフト完成車税込定価399,300円⇒Fitte税込特価299,300円****************************************************************展示車のみスペシャルプライスにて販売中です。#ORBEA ご購入についての「ご相談&お問い合わせ」は以下までお願い致します。 ⬇️Fitte(フィッテ)〒120-0041東京都足立区千住元町2番1号TEL 03-3881-3982 FAX 03-3881-3993営業時間10:00~18:00
定休日:水曜日・土曜日mail ⇒ fittecycle@gmail.com 店長兼メカニック⇒西川正治*************************************𝐁𝐥𝐨𝐠 の文責は倉本佳明です。 <m(__)m>☟
奇策は通じない、近道も無い、今までそして将来も続く地道なアップデート。それらの仕組みや構造は自転車の目に見えない部分で手がかかっている為、機械生産では実現出来ません。
同じ形の自転車にはなってもその性能は組み立てる人の技術によって全く違うものとなります。Fitteでは販売する自転車を全て経営者自身がテストし、チョイスしてから販売しております。
だから、Fitte製を冠するロードバイクであるには、多人数による大量生産では無く、その信念を共有する「西川」により護る性能の違いを日々積み重ね、想いを込めた手作業を中心として私達自身が納得出来るロードバイクを生み出す必要がある。という拘りを持っています。
ただし、その拘りを貫くには、どうしても日々の生産数に限りがあります。ただ、「一つでも多くのロードバイクをメンテナンスしたり、組み立てたりしたりし、一人でも多くのお客さまに安全に楽しくロードバイクにお乗りになって頂きたい。」ということが私共の偽らざる思いです。
これからも「お客さまのロードバイクライフを安全に、楽しくすること」が我々の使命との想いでロードバイクを組み立て続けております。
外部資本に依存せず売上を投資家から求められないFitte(フィッテ)だからこその拘りです。
何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
Fitte(フィッテ) 代表 倉本佳明
******************************************************************************************
西川もお洒落な自転車で楽しいサイクリングをしています。オルベア オルカ OMRに ホイールトップEDS MAVIC キシリウムSLの組み合わせ,バーテープも倉本の好みの色に組み替えました。

私が何となくブルーが好きなだけで試乗車にしちゃいました。フロントフォークの色が左右で違うのがスペイン流のお洒落。☟ 西川の感想は「このバイクとても素直に乗りやすい 」でした。「このオルベア オルカ OMR 決して軽くはないけど、乗りやすい。
キシリウムSLとの相性も良いのかも?
EDSは走りながら微調整したら、言うこと無し!R9070Di2より変速早い!
あえて言うならブラケットカバーの材質が良くないかな? 」と言う事です。EDSに付きましてはまだテスト中です。
そんなFitteの現在お勧めの自転車はこちらです。☟


↓FitteではオルベアORCA M30を展示販売しております。現在の在庫は下記の2台です。いずれも即納可です。Ivory White-Burgundy(Gloss)-Vulcano(Matt)Size:51Slate Blue-Halo Silver(Matt) Size:49☟倉本がパーツのテスト中です。(そのうち厳選中古車として販売させて頂きます)Vulcano-Black(Matt)Black(Gloss)size:51 105 12S 油圧DISCブレーキ 機械式シフト完成車税込定価399,300円⇒Fitte税込特価299,300円****************************************************************展示車のみスペシャルプライスにて販売中です。#ORBEA ご購入についての「ご相談&お問い合わせ」は以下までお願い致します。 ⬇️Fitte(フィッテ)〒120-0041東京都足立区千住元町2番1号TEL 03-3881-3982 FAX 03-3881-3993営業時間10:00~18:00
定休日:水曜日・土曜日mail ⇒ fittecycle@gmail.com 店長兼メカニック⇒西川正治*************************************𝐁𝐥𝐨𝐠 の文責は倉本佳明です。 <m(__)m>☟