Quantcast
Channel: Fitteの倉本です。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3705

メニィクルシミマス?楽しかった練習会@新木場練12/24&前日12/23の東京都選手権

$
0
0


朝もハヨから、ゾロゾロと集まってくる仲間たち。
6:40頃からお店を開けておいて良かったぁ~。家で済ませてきたにも関わらず、「トイレお借りしまぁ~す」のチームメンバー。まぁ、少し運動するともよおして来てしまいますもんね。大なり、小なり。↓早稲田カラーのエンジ色のヘルメットを被って赤い老眼鏡を掛けているのが私です。↓
今年最後の練習会はレースもなかった為、なかなかの人数がFitteスタートとなりました。今日から、また新しい仲間が増えました。リッキー君(高校2年生)です。⇒初参加で先頭集団で完走していました。龍雅くんも楽しそうでした。↓いざ、新木場へ。龍雅のアタックにリッキー君もついて行き、それを追う須佐さんの引きに切れてしまいそうな人が約1~2名。ここらで一旦集合して、
いざ、車道へ。車道は車と同じ速度で走るのが、一番安全かな?と思いここは引いてみました。龍雅くんとリッキー君が付いて来て他の人達にはスルーされてしまいました。せっかく、一旦集合したのにぃ~。ブレーキに集中していたので手信号を出せなかったのでしかたがないか。~現地に着くと「ラーメン屋さん」を買い取った後藤さん、他が合流して、更に人数が増えました。後藤さんはいきなり「社長!」と呼ばれて恥ずかしそうでした。そんなこんなで、今年のラストランに相応しい人数になりました。↓
↓練習会の風景

前のお二人はお口を開けて激しそうな呼吸をされていました。宮崎さんは下を向いていた時もあったので、「上を向いて走ろぉ~おおお♪」私は、今日は調子が良かったのか?呼吸は乱れておらず、お口パクパクはしていません。右肘を骨折しており、ギブスを肩から手首までしているので無理をせず集団の一番後ろをキープ。コーナー前には一度、集団から離れて追い付くの繰り返しインターバル。左ブレーキ(前輪)がメインになるので、コーナーは安全に、行ける時には先頭まで行って、と自分なりにキツく安全に配慮した走りをしていました。
龍雅くんのお母さんに動画を撮ってもらいました。↓1個目の動画は、コーナー立ち上がった後なので私はいません。追いつくのがどんなに大変だったか、、、。2個目の動画で、龍雅くんと中村さんが逃げに出たのが分かります。それを単独で追う、杉原さん。私は後方待機中。3個目の動画で中村さんの逃げが決まり、後方集団はお見合いムード。龍雅くんは、中村さんから切れちゃったみたいです。今日はリッキー君がいたので最後まで集団に残る事が目標でした。目標達成!最後はアタックをかけてみました。ゴール手前で須佐さんと龍雅くんの可愛がりに遭い、シッティングのままゴールスプリントを譲ってもらいました。と言う事で2位???↓
ダントツ1番だった V V サインの逃げ切った中村さん。(最前列)2番を譲ってもらった倉本は腰振りダンス中。(赤とエンジのヘルメット)その左隣が3着?須佐さん、右隣が金髪を坊主にして気合を入れた龍雅くん。杉原さん、撮影ありがとうございます。m(_ _)m~
皆んなの笑顔を撮るのが私のお役目。今日も楽しく、安全に走れました。これから、来年に向けてJCF登録を致します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)。****************************************************************12/23の東京都選手権の動画など↓大磯クリテリュウム辺りからレースに出るのも良いかなぁ~と思った倉本でした。
よろしかったらクリックして Team FITTE 共々、応援の程お願い致します。m(_ _)m↓

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3705

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>