写真で見る今日の一日、伊勢神宮の下宮。
![]()
早起き。
![]()
正月🎍のビジネスホテル
![]()
誰もいない商店街?参道?
![]()
古き良きお宿
![]()
下宮の案内板
![]()
最初の鳥居
![]()
下宮本殿
![]()
中の写真は撮れないので。
![]()
他にもたくさんある〜宮
![]()
これもその一部。
![]()
どこにでもついている、小さな祠は一体何なんでしょう?教えて、偉い人。fittecycle@gmail.comまでお願い致します。
![]()
↓
![]()
↓
![]()
↓
![]()
↓
![]()
やっと夜明けです。
昨日の戦利品↓
![]()
↓
![]()
↓今日は伊勢神宮下宮の販売店?が開いていないので買えず仕舞いでした。
![]()
帰りに見えた富士山。一富士二鷹三茄子でしたね。↓![]()
家族として新年のご挨拶。
![]()
開封後に気付いた赤福本店の有り難きお言葉。↓
![]()
立派なご挨拶の御言葉ありがとうございます。↓
![]()
↓
![]()
ヘラ付きです。
![]()
写真の説明書きが終わった後、書いた文章が全て消えてしまいました。
赤福のように、、、。
そこで書き直しました。
簡単ではございますが、以上、伊勢神宮詣りのご報告でございます。
応援の程、どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m

早起き。

正月🎍のビジネスホテル

誰もいない商店街?参道?

古き良きお宿

下宮の案内板

最初の鳥居

下宮本殿

中の写真は撮れないので。

他にもたくさんある〜宮

これもその一部。

どこにでもついている、小さな祠は一体何なんでしょう?教えて、偉い人。fittecycle@gmail.comまでお願い致します。

↓

↓

↓

↓

やっと夜明けです。
昨日の戦利品↓

↓

↓今日は伊勢神宮下宮の販売店?が開いていないので買えず仕舞いでした。

帰りに見えた富士山。一富士二鷹三茄子でしたね。↓

家族として新年のご挨拶。

開封後に気付いた赤福本店の有り難きお言葉。↓

立派なご挨拶の御言葉ありがとうございます。↓

↓

ヘラ付きです。

写真の説明書きが終わった後、書いた文章が全て消えてしまいました。
赤福のように、、、。
そこで書き直しました。
簡単ではございますが、以上、伊勢神宮詣りのご報告でございます。
応援の程、どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m