先ずは、クリスマスイブのプレゼント。↓![]()
デトックス作用のある入浴剤ならぬイオン発生装置(税込価格¥946,000)その名もイオナイザー IONZER↓#TIMEのフレームがすぐに買えてお釣りが来るじゃん!![]()
浴室を改造した位に効果はあります。家族の健康には変えられません!昨日の𝕋𝕚𝕗𝕗𝕒𝕟𝕪♕の広告取りの様には行かないと思いますが、いつか私も再婚したいと思います!↓朝、布団から真っ裸で風呂に入って身体を起こしてから、今日のクリスマス練習会に挑みます!(ここだけがエッチかな?真っ裸で寝ていたので。実は裸族なのです。)今日は宮崎さんの転勤前のラスト練習会なので Team FITTE が大勢集まりました。宮崎さんのお友達の野口さんが、久しぶりにご参加されました。新木場までの道は久しぶりでしたので、走行5km位で集団から遅れてしまい、迷ってやっと周回前に集合場所にたどり着きました。![]()
真ん中の大きい人が野口さんです。(使用前です。)↓今日は宮崎さんと走る予定でした。昨夜2時頃までモエシャンドンとbierを飲んでいましたので、壮行会を兼ねて最後に伝授できる技的なところをお教えしようかと、、、と思っていたら私の方が先に切れてしまいました。まあ、その後単独で走っていたら大内さんと合流できて宮崎さんと3人で走れたのは良い思い出となりました。↓使用後の5連荘写真![]()
↓みんなの笑顔がイイですねぇ~。↓![]()
私のパフォーマンスがウケた?2枚の微妙な違いが分かりますでしょうか?龍雅が1番(チェレステカラーのグローブ)、渋谷君が2番(黄色)、3番は須佐さん。↓![]()
私も入れてもらいました。前列、右端にいます。↓![]()
後列の右端の林くんがバランスを崩しそうで真顔なのが面白い!↓![]()
林くん、ポーズが決まりました!↓帰りは渋谷、高橋、倉本、の順で走り倉本がスプリント練習をするというパターンで、四つ木橋で高橋さん離脱、堀切橋で頭を獲って渋谷くんに「良いお年を、来年も夜露死苦お願い致します!」と言って別れる。↓流してゆっくり走っていたらもしかしたらみんなと合流できるかもしれないと思っていたら、西新井橋まで着いちゃった?と思ったら、橋への坂で、後ろから追いかけてきた須佐さんと龍雅に思いっきり抜かれる。詰めが甘い倉本でした。↓皆様のスプリントの様子↓![]()
↓![]()
↓![]()
↓![]()
↓![]()
↓![]()
↓![]()
ブラケットではなく、ドロップハンドルを持ってくださ~い!↓![]()
「虎~」身体がよれているぞよ。↓![]()
そういえば須佐さんは迎えに行って2本目でした。↓![]()
大内さんが出し切って、出がらし状態でグルペットで1番。↓須佐さんは2本目は流して2番、3番は「虎」のすけ、の順番でした。↓龍雅は倒れています。(箱根駅伝みたい)![]()
↓![]()
じゃれている仲良し高校生(1年生)↓![]()
一人遅れた野口さんのゴールスプリント!↓![]()
遅くても最後まで頑張るのだ!↓![]()
せっかくのドロップハンドルなんですから、下半を握りましょうね。↓![]()
↓出がらし状態の皆さん(私も含めて)![]()
↓![]()
↓いつものパフォーマンスで笑いを取る倉本。↓![]()
レーサーパンツのラインが揃っていますねぇ~。↓![]()
一番頑張ったパツキンの龍と宮崎さんに囚われた宇宙人のようにぶら下がる倉本。
今年も一年ありがとうございました!来年も夜露死苦お願い致します!それでは、よいお年を!お疲れ様でした!m(_ _)mという#クリスマスでした。

デトックス作用のある入浴剤ならぬイオン発生装置(税込価格¥946,000)その名もイオナイザー IONZER↓#TIMEのフレームがすぐに買えてお釣りが来るじゃん!

浴室を改造した位に効果はあります。家族の健康には変えられません!昨日の𝕋𝕚𝕗𝕗𝕒𝕟𝕪♕の広告取りの様には行かないと思いますが、いつか私も再婚したいと思います!↓朝、布団から真っ裸で風呂に入って身体を起こしてから、今日のクリスマス練習会に挑みます!(ここだけがエッチかな?真っ裸で寝ていたので。実は裸族なのです。)今日は宮崎さんの転勤前のラスト練習会なので Team FITTE が大勢集まりました。宮崎さんのお友達の野口さんが、久しぶりにご参加されました。新木場までの道は久しぶりでしたので、走行5km位で集団から遅れてしまい、迷ってやっと周回前に集合場所にたどり着きました。

真ん中の大きい人が野口さんです。(使用前です。)↓今日は宮崎さんと走る予定でした。昨夜2時頃までモエシャンドンとbierを飲んでいましたので、壮行会を兼ねて最後に伝授できる技的なところをお教えしようかと、、、と思っていたら私の方が先に切れてしまいました。まあ、その後単独で走っていたら大内さんと合流できて宮崎さんと3人で走れたのは良い思い出となりました。↓使用後の5連荘写真

↓みんなの笑顔がイイですねぇ~。↓

私のパフォーマンスがウケた?2枚の微妙な違いが分かりますでしょうか?龍雅が1番(チェレステカラーのグローブ)、渋谷君が2番(黄色)、3番は須佐さん。↓

私も入れてもらいました。前列、右端にいます。↓

後列の右端の林くんがバランスを崩しそうで真顔なのが面白い!↓

林くん、ポーズが決まりました!↓帰りは渋谷、高橋、倉本、の順で走り倉本がスプリント練習をするというパターンで、四つ木橋で高橋さん離脱、堀切橋で頭を獲って渋谷くんに「良いお年を、来年も夜露死苦お願い致します!」と言って別れる。↓流してゆっくり走っていたらもしかしたらみんなと合流できるかもしれないと思っていたら、西新井橋まで着いちゃった?と思ったら、橋への坂で、後ろから追いかけてきた須佐さんと龍雅に思いっきり抜かれる。詰めが甘い倉本でした。↓皆様のスプリントの様子↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

ブラケットではなく、ドロップハンドルを持ってくださ~い!↓

「虎~」身体がよれているぞよ。↓

そういえば須佐さんは迎えに行って2本目でした。↓

大内さんが出し切って、出がらし状態でグルペットで1番。↓須佐さんは2本目は流して2番、3番は「虎」のすけ、の順番でした。↓龍雅は倒れています。(箱根駅伝みたい)

↓

じゃれている仲良し高校生(1年生)↓

一人遅れた野口さんのゴールスプリント!↓

遅くても最後まで頑張るのだ!↓

せっかくのドロップハンドルなんですから、下半を握りましょうね。↓

↓出がらし状態の皆さん(私も含めて)

↓

↓いつものパフォーマンスで笑いを取る倉本。↓

レーサーパンツのラインが揃っていますねぇ~。↓

一番頑張ったパツキンの龍と宮崎さんに囚われた宇宙人のようにぶら下がる倉本。
今年も一年ありがとうございました!来年も夜露死苦お願い致します!それでは、よいお年を!お疲れ様でした!m(_ _)mという#クリスマスでした。