#TIME #ADHXはグラベルロード?という立ち位置ですが、私的にはグラベルは走らないので、ロードレースに使えるかどうか?確かめています。乗り心地の良かった#FULUDITYの再来なのではないか?と期待しておりました。基本はロードレースに使えるかどうか?なのでそこを踏まえて新木場練習会で試しております。いつかの新木場練。
↓
↓![]()
↓![]()
歳を取ってくると乗り心地が良く、しかも速く走れるという所が重要になってきます。翌日に疲れを残さない、そんな走りができるロードバイクが欲しい!
結論から言いますと、#ADXHで翌日に疲れを残さない、そんな走りができるロードバイクは作れると思っています。現在は、タイヤを探している段階に入っています。いずれ詳しくご説明しようかと思っていましたが、初めは4.5barでアルミリムのホイールに乗り始めました。30Cでかなり乗り心地が良く割と速く走れる事を感じました。ただ、巡航に入ると良いのですが、アタック等には反応しにくいという事が分かりました。そこで、現在は28CのHUTCHINSON FUSION5performanceタイヤに軽量チューブを入れて前後で630g軽いCOSMIC SLR 32 DISC を試しております。但し、クリンチャーで使用しておりますので最低空気圧が6barなので乗り心地がイマイチかな?という感じです。但し、アタックには反応できるようになりました。タイヤは交換しようかどうか迷っています。次回は5.5barで挑戦してみます。#ADHXの形状やジオメトリーを含めて考えて次回以降、きちんと書いて行こうと思います。****************************************************************10/16新木場練![]()
1着は前列、真ん中の中村さん、2着は黒の渋谷くん、3着は林くんなのですが、トライアスロンの練習に行ってしまったので、代わりに4着の福井さんが写っています。福井さん、笑顔が良いですね。大内さんの一気飲みも面白い!で、渋谷くんの配慮で私と交代して写真を撮る。↓![]()
今日は車輪半分私に(๑•̀д•́ฅ🏆✧勝った「高橋さん」が控えめな喜びを表していました。で、チャント試乗してセティングしていますよと言う処を写真に写しておく事に!↓![]()
↓帰り道↓![]()
↓だんだん人数が減ってくる。↓![]()
↓で、最後のスプリントを誰もしないので私が!↓![]()
燃え尽きたぜ~!白い灰になっています。↓![]()
↓動けないので皆に来てもらいました。↓![]()
↓勃てません?起てません?(撮影は大内さん)↓充分以上、試乗はしております!ロオードバイクとして使える事は分かりました。次回はタイヤの空気圧を変えるか、タイヤ自身を変えてレースチィックなライドで#ADHXがどうなるのか?再度テストです!
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m



↓

歳を取ってくると乗り心地が良く、しかも速く走れるという所が重要になってきます。翌日に疲れを残さない、そんな走りができるロードバイクが欲しい!
結論から言いますと、#ADXHで翌日に疲れを残さない、そんな走りができるロードバイクは作れると思っています。現在は、タイヤを探している段階に入っています。いずれ詳しくご説明しようかと思っていましたが、初めは4.5barでアルミリムのホイールに乗り始めました。30Cでかなり乗り心地が良く割と速く走れる事を感じました。ただ、巡航に入ると良いのですが、アタック等には反応しにくいという事が分かりました。そこで、現在は28CのHUTCHINSON FUSION5performanceタイヤに軽量チューブを入れて前後で630g軽いCOSMIC SLR 32 DISC を試しております。但し、クリンチャーで使用しておりますので最低空気圧が6barなので乗り心地がイマイチかな?という感じです。但し、アタックには反応できるようになりました。タイヤは交換しようかどうか迷っています。次回は5.5barで挑戦してみます。#ADHXの形状やジオメトリーを含めて考えて次回以降、きちんと書いて行こうと思います。****************************************************************10/16新木場練

1着は前列、真ん中の中村さん、2着は黒の渋谷くん、3着は林くんなのですが、トライアスロンの練習に行ってしまったので、代わりに4着の福井さんが写っています。福井さん、笑顔が良いですね。大内さんの一気飲みも面白い!で、渋谷くんの配慮で私と交代して写真を撮る。↓

今日は車輪半分私に(๑•̀д•́ฅ🏆✧勝った「高橋さん」が控えめな喜びを表していました。で、チャント試乗してセティングしていますよと言う処を写真に写しておく事に!↓

↓帰り道↓

↓だんだん人数が減ってくる。↓

↓で、最後のスプリントを誰もしないので私が!↓

燃え尽きたぜ~!白い灰になっています。↓

↓動けないので皆に来てもらいました。↓

↓勃てません?起てません?(撮影は大内さん)↓充分以上、試乗はしております!ロオードバイクとして使える事は分かりました。次回はタイヤの空気圧を変えるか、タイヤ自身を変えてレースチィックなライドで#ADHXがどうなるのか?再度テストです!
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m