Quantcast
Channel: Fitteの倉本です。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3705

1,014,648円もキャンセルされたのに、、、。

$
0
0
1,014,648円もの金額の自転車フレーム及び部品をキャンセルされました。
普通はオーダー自転車のキャンセルは受け付けられません。
ただ、
後腐れがないように平成30年12月13日に全額返金致しました。
彼が言うには「私がTIMEに乗らなくなったのはそういう事だと周りが気がつくだろう。」との捨て台詞まで頂戴いたしました。

仕入れは断れないので仕入れました。
信用問題なのでお客さん?がキャンセルといったからってキャンセルできないのです。
そんな事も分かっているであろう企業のお偉いさんです。

オートクチュール品をキャンセルされるとその処分がとっても大変です。
まだ終わっていません。
彼が過去に買ってくれた自転車分の利益なんて全て、飛んでいます。

そんなミスターK氏から「ZXRSの販売証明を発行してくださいと1週間前に連絡していたんですが。」と電話で連絡がありました。

こちらは冷静に「シリアル番号をいただきまして、エクセルなどでパーツの種類及びお振り込みいただきました金額をお知らせ頂ければ各種確認後、10%の手数料をいただきまして発行させていただきます。」とお答えさせていただきました。
ただ働きはできないので。
西川の給料はどこから稼げば良いのでしょう?
ただでは働けません。
しかもマイナスになる仕事はできません。

「VXRSの時にはそんな事言われませんでしたよ。」

「それはその時良くして下さっていたからサービスでさせていただいただけです。」

「じゃあ、考えます。」


という流れでした。
私は腐っていませんが、彼は腐っていると思います。

腐りそうなものは処分しましょう!







使われていなかったFitte駐車場の処分(売却益)をキャンセル代に充当致します。

それくらい大変な事なんです。
偉くなってしまうと下々の苦労なんてわからなくなっちゃうんですね。
だからただ働きさせる事を平気で言うんですね。
LOOKの事故処理で懐に入ったお金とか、見解を変えたら詐欺ですよね。
おそらく彼の脚は腐ると思います。
働き方改革はこういう事をお断りする事から始まります。

これからは、真っ当なお客様方とのお付き合いを大切にしていこうと思います。
明日から、気持ちを切り替えてオーダーいただきました大切なお客様のTIMEを組み立てていこうと思います。



よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3705

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>