
ヘッドからガタが出やすいんですよね。
↓

↓
例えば規定トルクのMax6Nmより低いMax5Nmで締めても動かなくなっちゃう事もあるんです。
↓

↓
フレームとヘッドパーツの隙間がくっつき過ぎちゃって、ハンドル固定自転車になってしまう。
↓
ハンドルが動くようにすると、ヘッドからガタが出る。
↓
前輪ブレーキだけかけてみてカタカタなったら、それは「ガタ」です。
そんな時にはこれを使います。
↓

↓
たった1枚でハンドルはよく動くし、ガタは無くなる。
良い事づくめです。
あとはこの自転車の弱点といえば、ここでしょうね。
↓

↓
シートポストの付け根。
規定トルクが緩くなるとパキパキ音がします。
たまに締めつけをチェックしてあげて下さい。
7/1の初回発注でご注文いただきましたPINARELLO GAN S 465mm やっと完成致しました。
大変お待たせいたしました。
↓

よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m
↓